Bill & Ted’s Bogus Journey
ビルとテッドの地獄旅行 「アベンジャーズ:エンドゲーム」の中でタイムマシンについて議論するシークエンスで、過去の名作として「ターミネーター」などと並び俎上に載せ … Read More
ビルとテッドの地獄旅行 「アベンジャーズ:エンドゲーム」の中でタイムマシンについて議論するシークエンスで、過去の名作として「ターミネーター」などと並び俎上に載せ … Read More
最高の花婿 軽めのホームドラマ。テレビドラマと言ってもいいくらいの軽〜いノリ。 移民問題を扱っていると言えなくもないが、それさえもコメディタッチに扱っているよう … Read More
ギリシャ第22日目 6月10日(土) それがグリースなのだから クレタ島・イラクリオ ガラ空きのPOSTに行って、あそこにいっぱい貼ってある記念切手はありますか … Read More
ヒッチャー やっぱりそうだったかの一本。 かなり怖くてヤバいカルトな作品だという噂をうす〜く仕入れたので借りてみた。 結末を迎える5分ほど前までは「何か有るぞ」 … Read More
ザ・エッグ 〜ロマノフの秘宝を狙え〜 二転三転する騙し合いという謳い文句に惹かれて観たものの、イマイチ解り難い。たしかに二転三転はしているが、それ自体にあんまり … Read More
ねえ!キスしてよ ディーン・マーチンというスターが、本人役でしかも評判通りの「女遊び大好き男」という設定で出演し、さらにそこが物語のキモとなっているというのが、 … Read More
ボビー・フィッシャーを探して 第三次U-NEXT大会も終盤に差し掛かりハズレは引きたくないと、「感動の映画ベスト100の一つ」という惹句が決め手となってチョイス … Read More
泥棒は幸せのはじまり 主役の二人、メリッサ・マッカーシーとジェイソン・ベイトマンのどちらもが、この人たちのイメージ通りの如何にもな役柄を演じている。にも拘わらず … Read More
Re:LIFE~リライフ~ 「オンリー・ユー」に続いてマリサ・トメイ2連発。 少し年を重ねたトメイ姐さん、ここでは酸いも甘いも噛み分けた相変わらず魅力的な女性を … Read More
ラッキーナンバー7 約10年ぶりの再見。 細い流れは忘れているけれど、主役のジョシュ・ハートネットの目的や行動はうっすら憶えているという状態での鑑賞。 初見の時 … Read More
ギリシャ第33日目 6月21日(水) カストロに始まりカストロに終わる シフノス島・カストロ 起きるとちょっと腰が痛かったので、台灣を思い出し健康体操の真似事( … Read More
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ ちょっと期待し過ぎていたかも知れない。 アバンタイトルのアクション性は目を見張るものがあるが、メインストリームであるアベン … Read More
スピードレーサー 話の内容をどうのこうの言う種類の映画でないので、その点はいいとして、問題はレースシーンのあり方だろう。 オリジナルへのリスペクトなのかもしれな … Read More
ハッピー・デス・デイ 2U 単なる続編ではない。 ファンタジーからSFへと変貌を遂げている点が面白い。後付けの設定(だと思う)なのに、よぉこの設定を思いついたの … Read More
パージ 「浄化」という意味らしい。 トンデモ設定だが、これがもしゾンビもんだったとしたら、ありきたりのストーリーテリングとなっていたんだろうか。 物語の流れだけ … Read More
ベイビー・ドライバー お気楽犯罪コメディかと思いきや、意外や意外、シリアス路線へシフトする真っ当な青春犯罪アクションヒューマンドラマだった。 監督のエドガー・ラ … Read More
機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER 何と言ってもアッガイです。 シャアに「使えるのか?」と懸念されたあのヘンテコリンな機体が、まさかあ … Read More