Home » Blog - Page 18
DEADPOOL 2

デッドプール2 「X-MEN」シリーズを今まで観てきた中で「ローガン」と1・2を争う面白さだったんでないかい? 「ローガン」はシリアス方面で最高峰、本作はオチャ … Read More

0
Monster House

モンスター・ハウス 意外とヨカッタのである。 これをCGアニメで作る意味があるんだろうか?とも思えるが、子供たちの仕草や表情は本物以上の演技を実現しているのに驚 … Read More

0
RUSH HOUR

ラッシュアワー なんとなくハリウッド進出のジャッキー・チェンの代表作っぽい作品だと認識していたんだけど、申し訳ないが何もかもがチョットぬるめの作品だった。 なぜ … Read More

0
STAR WARS IV / A NEW HOPE

スター・ウォーズ 4 / 新たなる希望 オリジナル版が公開されて40数年、重い腰を上げて漸くの鑑賞と相成った。 水曜ロードショー的なテレビ番組でチラ見はしたこと … Read More

0
LUCKY#SLEVIN

ラッキーナンバー7 約10年ぶりの再見。 細い流れは忘れているけれど、主役のジョシュ・ハートネットの目的や行動はうっすら憶えているという状態での鑑賞。 初見の時 … Read More

0
A Monster Calls

怪物はささやく アートワークが特A級。 オープニング、怪物が語るお話のアニメーション、主人公やその母のペインティングに至るまで総てが秀逸。CGのクオリティも相当 … Read More

0
THE BOURNE IDENTITY

ボーン・アイデンティティー 先日の「ラルゴ・ウィンチ2」を「普通」と感じてしまったことで、このボーンシリーズをなぜか観直したくなった。 ジェイソン・ボーン初期三 … Read More

0
BRIMSTONE

ブリムストーン いままで事あるごとに申し上げてきた「観ている間は面白いが、観終ると忘れてしまう」というタイプには全く当てはまらない作品だ。 この後眠っても、うな … Read More

0
The Boxtrolls

ボックストロール ストップモーションアニメで有名なスタジオライカ作品。 と言っても、有名なのは知っているけど初体験なのだ。 コマ撮りアニメと言えば「ニックパーク … Read More

0
The Expendables

エクスペンダブルズ 「1」はイマイチだが「2」は面白い…という噂を聞きつけ「エクスペンダブルズ2」は5年程前に観たことは観た。でも今となっては霧の彼方な内容であ … Read More

0
Bullet to the Head

バレット スタローン主演作にしては初耳の作品。しかも最凶の犯罪者役ということらしい。監督はウォルター・ヒル。さらにそのバディ役が「ワイルド・スピード」中盤のレギ … Read More

0
ELYSIUM

エリジウム やっぱりこの監督の作品は良い。 ツボを心得ていると言いましょうか、絶妙な匙加減で締めくくる。 もちろん作り物なんだから全部嘘っぱちに決まっているんだ … Read More

0
WILD

わたしに会うまでの1600キロ この邦題やジャケットからして、自分探しの感動強要ロードムービーというのが予想できる。棚に並んでいるのを見ても借りようとは思わなか … Read More

0
BEYOND SKYLINE

スカイライン -奪還- GANTZカタストロフィ篇は、是非このプロダクションに作って欲しい。 え?これ続篇?と疑うようなシチュエーションから始まる。 前作では宇 … Read More

0
Uncanny

アンキャニー 不気味の谷 ちょっとした小道具とセリフのみでSFに仕立てている。と言っても当節ではモウそこまで来ていると言ってもいい内容だから、ミステリー率のほう … Read More

0
SOURCE CODE

ミッション:8ミニッツ 「月に囚われた男」のダンカン・ジョーンズ監督作品。 これはなかなかよかった。 ヴェラ・ファーミガが出ている作品にハズレなし。 ダンカン・ … Read More

0