STAR WARS : THE LAST JEDI
スター・ウォーズ/最後のジェダイ ご都合主義の権化のような映画に感じた。 このSWサーガのマニアでないと楽しめないのかもしれない。 叔父貴も叔父貴なら甥も甥な不 … Read More
スター・ウォーズ/最後のジェダイ ご都合主義の権化のような映画に感じた。 このSWサーガのマニアでないと楽しめないのかもしれない。 叔父貴も叔父貴なら甥も甥な不 … Read More
インクレディブル・ハルク 意外と良かった。 あまりにも有名なコンテンツだからというお陰もあろうが、オープニングロールだけで、なぜ緑の怪物が誕生したかを手短に且つ … Read More
スイス・アーミー・マン 予告篇を見て想像する内容とは130度くらい違う方向へ持って行かれる内容だ。 何より予想外だったのは、ものの10分ほどで無人島を脱出しとる … Read More
最高の人生の見つけ方 けっこう普通でしたな。 もともとあんまり期待はしていなかったんだけど、たしか「ラストベガス」を観たあとの「こちらもおすすめ」みたいなのでお … Read More
インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌 それがコーエン節と言われればそれまでだが、いわゆる「何も起きない」映画。 ある売れないミュージシャンのとある … Read More
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ 「マジカルガール」に続く日本のアニメをネタに使った映画の第二弾。 「マジカルガール」は観客が予想するであろう展開を見事に裏切るミスリ … Read More
イルマーレ ベタすぎるんちゃうか、というイメージを勝手に持っており敬遠していたが、観て良かった。こう言う風に気軽に観て拾い物があるというのがサブスク型配信サービ … Read More
カウボーイ & エイリアン 題名から想像すると、B級テイスト炸裂のバカ映画としか思えないが、実に真面目に取り組んだエイリアンもの。 ダニエル・クレイグの身のコナ … Read More
ターミネーター:ニュー・フェイト 話の流れはワンパターンではあるが、映像表現、迫力ともに申し分ない。 のであるが、キャメロンが権利を買い戻して正統な続編だ!とい … Read More
サンタクロースになった少年 フィンランド、5つ星、77分、カリ・バーナネンというのに引っかかって再生ボタンを押した。 題名から連想する通りの当たり前な内容で、文 … Read More
ハッピー・デス・デイ 劇中でも言及されている通り、「恋はデジャブ」のアクションホラー版と言って差し支えない作品だろう。でも、じゃあ「オール・ユー・ニード・イズ・ … Read More
ディープ・インパクト ヘンコツだと思っていた自分がまさかこんな作品で涙を流すとは! ディザスタームービーってやつである。 どうせ危機一髪で危険を回避できる例のパ … Read More
最高の花婿 軽めのホームドラマ。テレビドラマと言ってもいいくらいの軽〜いノリ。 移民問題を扱っていると言えなくもないが、それさえもコメディタッチに扱っているよう … Read More
ロイ・ビーン ファンタジーか?コメディか?な西部劇大河おとぎ話 良く言えば英雄、悪く言えば独裁者な男ロイ・ビーンの半生を描いた大河ドラマ。 この男、完全無欠では … Read More
スター・ウォーズ 5 / 帝国の逆襲 1980年の製作かぁ、とこの手の作品に付き物の感想が漏れてしまう。 天下のILMをしてもこのクオリティだったのか…と。こう … Read More
シビル・アクション シビルアクションという題名から、「キャプテン・アメリカ:シビルウォー」的な内容を想像してしまったが、法廷ものだった。 ジャケットから想像する … Read More
ゾンビランド:ダブルタップ 昨日に続きエマ・ストーン特集。 調べていて、この人って「ゾンビランド」に出ていたネエちゃんだったのかと気がついたのだ。 アレは面白か … Read More