Home » Blog - Page 9
Above the Law

刑事ニコ/法の死角 非常にオーソドックスな造りの刑事ドラマと言えるのだが、どこか光るものがある気がする。それは何か?やはりセガールその人でしょうな。 おい!セガ … Read More

0
THE MUMMY

ハムナプトラ/失われた砂漠の都 存在は知っていたがなんとなくシカトしていた。 「オーバードライヴ」のドウェイン・ジョンソンを観て、そのデビュー作が本作の続編「ハ … Read More

0
THE GREATEST SHOWMAN

グレイテスト・ショーマン ミュージカルが苦手である。 しかし「ボヘミアン・ラプソディ」レンタル解禁を記念して本作を借りてみた。「ボヘミアン・ラプソディ」はあれだ … Read More

0
阪急電車 片道15分の奇跡

阪急電車 片道15分の奇跡 阪急今津線沿線に住む者として、ある意味、特別な体験をさせてもらった。 観光地でもなんでもない地方都市郊外が映画になった時に、そこに住 … Read More

0
Joulutarina

サンタクロースになった少年 フィンランド、5つ星、77分、カリ・バーナネンというのに引っかかって再生ボタンを押した。 題名から連想する通りの当たり前な内容で、文 … Read More

0
TRANSFORMERS : Age of Extinction

トランフフォーマー/ロストエイジ やっぱり子供向けじゃないか…と思いつつも過去3作は全部観ている。とは言っても前作のダークサイドムーンを観たのは2012年となっ … Read More

0
CHEF

シェフ 三ツ星フードトラック始めました まず何と言っても食いもんが旨そうなのが最高。 今までに観た料理を題材とした映画を思いつく限り挙げてみると、「恋人たちの食 … Read More

0
Cruel and Unusual

残酷で異常 ダークな「ワンダフルライフ」 この世とあの世の中間地点に囚われた男を描いた快作。 低予算以外の何物でもないと思われるが、そこにいい味があるんでないか … Read More

0
The Darkest Minds

ダーケスト・マインド X-MENの始まりはこんなんだったんじゃないか? をチョイリアルに描いている「的」なお話 X-MENとは何の関係もない作品であることは最初 … Read More

0
YOUTH

グランドフィナーレ うーん、何がいいのか判らん…というのが正直な感想だ。 普段なら観ようと思わないタイプの映画なんだけど、ポール・ダノが出ているというのを見つけ … Read More

0
Populaire

タイピスト! 時は1958〜59年頃のお話。恐らく実話を元に作られたものと思われる。 フランスの片田舎から地方都市に出て来た娘さんが、雇用主に言われるまま、タイ … Read More

0
CASHBACK

フローズン・タイム イギリス映画なのになぜかフランスのゴーモンが配給しているというナゾの仕様。 最近アマゾンで検索をかけると、なぜかこのタイトルが「こちらもいか … Read More

0
Dejavu

デジャヴ トニー・スコット×デンゼル・ワシントンもの。 偶然ながら昨日に続いてデンゼルワシントン。 警察もの×SFものだった。 SFクサさがない。一瞬、そんな装 … Read More

0
THREE BILLBOARDS OUTSIDE Ebbing, MISSOURI

スリー・ビルボード 呉越同舟。キリコとイプシロン。 という言葉が浮かぶ。 ここで終わってくれぇ〜!という所で終わってくれる。良い「曖昧な終わり方」の見本。その時 … Read More

0
Black Box

ブラック・ボックス 以前激推ししたある作品(ネタバレになるため作品名は出せない)の別バージョンとも言えるかもしれない。イヤ「別バージョン」というのは誤解を招くか … Read More

0
DJANGO

続 荒野の用心棒 西部劇の最高傑作!と謳われていたように思うが、なんだかやはりB級の域を出ていない。 前半、棺桶を引きずっている男で通している間は、『おお!』っ … Read More

0